WORK FIELD職員Message 融資担当 R.N 2023年入庫 信用金庫という存在意義に惹かれて きたしんを選んだ理由は、私が生まれ育った街の信用金庫であることと、利益第一主義とは少し違う信用金庫という立ち位置に惹かれたからです。私は学生時代に個人経営の飲食店でアルバイトをしていましたが、2020年に突然コロナ禍がやってきました。当時の経営は想像を絶する大変さで、経営者の苦悩を近い距離で感じ、地元の企業や人のために働きたいと思うようになっていました。信用金庫は、中小企業や個人のお客さまの利益に加え、その地域の発展が目的であるということが決め手となり、銀行ではなく、きたしんに入庫しました。 融資でお客さまの役に立つ 私の主な仕事は、渉外担当が持ち帰った融資案件のサポートです。円滑かつ正確にお客さまに融資をご提案し取り組むことができるように数々の業務を行います。具体的には、お客さまの財務状況の評価や案件のシステム登録、融資実行オペレーションで、スケジュールや進捗の管理に神経を使う仕事です。また融資担当は提案と実行だけではなく、その後の業況確認も行います。融資の全工程を見ることができる面白さと、お客さまの役に立てることにやりがいを感じています。 1日のスケジュール例 この街が好きだから、より発展してほしい 今夏、淀川花火大会の運営に携わり、たくさんの地域の方々と交流をしました。地域の方々の熱い想いやおもてなしの精神、笑顔はいまなお心に残っています。地域や街は、人で成り立ち支え合ってできているのだと、一層この街とこの街の人に貢献したいという気持ちが湧き上がってきました。また、地域経済の発展に貢献する仕事をさせていただけていることにも感謝を覚えました。仕事におけるモチベーションが上がり、毎日の勉強の励みになっています。 100年の実績と100年後への布石のために きたしんは100年もの間、地域に愛されてきました。私自身、大阪北地区での知名度の高さをデータとしてだけではなく、日々ご来店いただくお客さまを通して実感しています。お客さまはきたしんと取引をしたいとご希望・ご来店され、それぞれのきたしんにまつわるエピソードをお話しされます。培ってきた信頼を未来へつなぐためにも自己研磨に励み、お客さまにも営業店にも貢献できる人財になりたいです。まずは他の担当や営業店での経験を着実に積み、勉強を重ね、お客さまの潜在的なご要望に対応できる力を養います。 Private休日の過ごし方 同期や先輩と出かけることが多いです。連続休暇ではライフワークである、学生時代から続けている地元のイベント運営のボランティアをしています。 BACK NEXT